もりっちゃんのゆるブログ

楽しく、でも真面目に。 そんなブログを書いています。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

あましん・阪神 沿線そぞろあるき2023 第1回その2

3/18(土)に行ったあましん・阪神 沿線そぞろあるき2023 第1回の続きです。 西宮から芦屋浜~深江浜のコースです。 芦屋浜の潮芦屋ビーチで昼食休憩。前日のひじきご飯をタッパーに詰め、コンビニで買っておいた肉団子を食べようと思ったら、レンジ調理用…

あましん・阪神 沿線そぞろあるき2023・第1回その1

3/18(土)、「あましん・阪神 沿線そぞろあるき」の第1回、「春の日を浴びながら、リゾート気分が味わえる潮芦屋ビーチから東灘芦屋大橋を巡るウォーキング」に参加してきました。 一週間以上遅れましたが、報告の記事をアップします(^^)/ 集合は、阪神西…

「雪国」を読みました

久しぶりの晴れ やっと洗濯物が乾きそうです 3月も最後の週になりました。4月から環境の変わる人も多いでしょうね。 進学、就職、転勤、引っ越し。どうぞゆっくり馴染んでいってくださいね。 新しい世界が広がりますように・・・✨ 「雪国」(川端康成 著)…

「完訳 ファーブル昆虫記 第5巻下」を読みました

雨が続きますね でもその合間を縫ってハイキングに参加してきました。 (今日は、大阪メトロ今里筋線井高野駅~阪急京都線上新庄駅までのコース) ソメイヨシノはほぼ満開。ほかにもいろんな花が目を楽しませてくれました。 後日記事をアップします。 まだ先…

百舌鳥古墳群ぼっちハイクPart2 ⑧鳶塚古墳跡~百舌鳥駅

3/11(土)に行った百舌鳥古墳群ぼっちハイクの第2弾、最終回です。 日本庭園を後にして、残りの古墳を辿って歩きます。 (堺市ホームページより) (日本庭園の)お隣は児童の森。お地蔵さんが見守ってくれています。 H 鳶塚古墳跡 昭和30年代に土取りのた…

百舌鳥古墳群ぼっちハイクPart2 ⑦大仙公園日本庭園

百舌鳥古墳群ぼっちハイクの第2弾(3/11)、大仙公園内の日本庭園を観覧しました。 平成元年、堺市政100周年記念として開園。築山林泉廻遊式の庭園です。 入ってみてびっくり!(@_@;) 池の水が抜かれていました。コイも避難していてエサやりもできず、子…

「なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?」を読みました

WBCみごと優勝しました! 今は選抜高校野球も開催中で、私はほぼ一日中テレビの前にいますが、さすがに昨日と今日は朝から侍ジャパンに釘付けです。 よかったね~ おめでとう! 「なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?」(アガサ・クリスティー 著/田村隆…

百舌鳥古墳群ぼっちハイクPart2 ⑥グワショウ坊古墳~七観山古墳跡

3/11(土)に出かけた百舌鳥古墳群ぼっちハイクの第2弾、昼食後の後半へ突入です。 (堺市ホームページより) 大仙公園の催しひろばの近くから、古墳巡り。 J グワショウ坊古墳 グワショウ坊は「画条坊」がなまったものかと言われていますが、「画条坊」が…

春の花々 2023

かわいい椿から。 蕾を撮りたかったのに・・・💧 でもきれいなソフトピンクです。 ピンクの桜。 ソメイヨシノより先に咲き始めます。 最後は菜の花。 早くも春真っ盛り🌸

百舌鳥古墳群ぼっちハイク Part2 ⑤善右ヱ門山古墳~大仙公園

3/11(土)に行った百舌鳥古墳群ぼっちハイク第2弾の5回目です。 (堺市ホームページより) 御廟山古墳(地図⑳)を後にし、いたすけ古墳へ向かうところでまた(何回目?!)道に迷ってしまいました。南西へ行くはずが、途中で南東に歩いていました。 かな…

「薔薇の名前」(下)を読みました

昨日は午前中雨が残り微妙なお天気でしたが、「阪神電車の沿線そぞろあるき」に参加してきました。その報告は百舌鳥古墳群ぼっちハイクPart2のあとでアップします。(^^)/ 今日は打って変わって晴れ 気圧の差か、少し頭痛がしています・・・ それと筋肉痛も…

百舌鳥古墳群ぼっちハイク Part2 ④高林家住宅~御廟山古墳

百舌鳥古墳群ぼっちハイクの第2弾、4回目は百舌鳥八幡宮を出て西へ進んだところから。 国の重要文化財に指定されている高林家住宅に着きました。 高林家は、和泉国にあった徳川御三卿の一つ、清水家の領家33村の内11村を占める大庄屋で、名字帯刀を許され…

ホワイトデー

アップが遅れましたが、旦那さんと息子からホワイトデーのお菓子をもらいました。 旦那さんから。 ↓ ピープルツリーのフェアトレードのチョコレートです。 かわいいカンカンは再利用します。 息子から。 ↓ ファミマの生カヌレ。 私はカヌレが大好物。食べ過…

百舌鳥古墳群ぼっちハイク Part2 ③百舌鳥八幡宮

堺の百舌鳥古墳群ぼっちハイク、第2弾の続きです。 今回は百舌鳥八幡宮を紹介します(^^)/ 立派な鳥居。 本殿は1726年建立、1971年に改修されているそうです。 応神天皇、神功皇后、仲哀天皇がお祭りされています。 境内には、大阪府の天然記念物に指定され…

百舌鳥古墳群ぼっちハイク Part2 ②定の山古墳~ニサンザイ古墳

3/11百舌鳥古墳群ぼっちハイクPart2の続きです。 大阪メトロ御堂筋線なかもず駅を出発し、しょっぱなの御廟表塚古墳から迷ってしまうハプニングがありましたが、めげずに次の定の山古墳をめざしました。 (堺市のホームページより) F 定の山古墳 この古墳…

百舌鳥古墳群ぼっちハイク Part2 ①なかもず駅~百舌鳥のくす

今朝は冷えました⛄ 暖かくなってもまだ3月。油断してはいけませんね。 マスク緩和が始まりましたが、やっぱり急には難しそうです。でもこれからだんだん暑くなってくると、外す人も増えてくるかもしれませんね。 個々の事情がありますからそれは尊重して、…

「薔薇の名前」(上)を読みました

まるで初夏の陽気ですね 一気に桜の花が開きそうです 明日からは気温も下がり、平年並みになるそうですが・・・ 急な変化には体がついていきませんね。 昨日は、堺の百舌鳥古墳群ぼっちハイクの第二弾に行ってきました。 いろいろハプニングもあり、家に帰る…

大阪環状線 駅からウォーク “大阪駅” その2

3月4日(土)に参加した大阪環状線駅からウォーク“大阪駅”、昼食休憩後の後半です。 南天満公園を12:00に出発。 天満橋を南へ渡って、そのまま谷町筋を南へ下ります。 中央大通りを東に折れてしばらく行くと、一等水準点の標識がありました。 「点」の字…

大阪環状線 駅からウォーク “大阪駅” その1

あたたかいですね~ 草木も驚いて急に芽吹いてきている気がします。 3月4日(土)、大阪府歩け歩け協会主催の「大阪環状線 駅からウォーク“大阪駅”ー今日も元気な天神橋筋商店街を歩くー」に参加してきました。 集合はJR大阪駅中央改札口でしたが、そこか…

「罪の壁」を読みました

冬服が重たい・・・このままぐーっと暖かくなるのかー 何を着たらいいか迷ってしまいます。 H3ロケット、残念でした・・・ 「罪の壁」(ウィンストン・グレアム 著/三角和代 訳)を読みました。 1955年に英国で出され、第1回ゴールド・ダガー賞(英国推理…

百舌鳥古墳群ぼっちハイク Part1 ⑦堺市博物館

いいお天気が続いています。 卒業式や謝恩会の季節ですね~ もう我が家には縁がなくなったけれど、やっぱり気分はウキウキします 百舌鳥古墳群ぼっちハイクPart1の最後は、堺市博物館です。 仁徳天皇陵古墳の拝所前に広がる大仙公園内にあります。 百舌鳥古…

百舌鳥古墳群ぼっちハイク Part1 ⑥菰山塚古墳~収塚古墳

古墳ばかりで飽きてきたでしょうね・・・<(_ _)> 古墳の紹介はこれで最後です。 (番号とアルファベットは地図と対応しています) 仁徳天皇陵古墳の西側を回っています。 ⑩ 菰山塚古墳 C 樋の谷古墳 この辺りは整備された遊歩道になっていて、万葉歌碑もあり…

百舌鳥古墳群ぼっちハイクPart1 ⑤源右衛門山古墳~八丈神社

今日は集団ハイキングに参加してきました(^^)/ 歩いていると汗ばむくらい暖かく、服を脱いで荷物になってしまいました コロナ後初、4年ぶりの参加、4年の月日を年齢を感じたハイキングになりました。 その報告は後日に~ 今回は、百舌鳥古墳群ぼっちハイキ…

百舌鳥古墳群ぼっちハイクPart1 ④こ・ふんカフェのランチ

2/26に行った百舌鳥古墳群ぼっちハイク、三国ヶ丘駅を過ぎたところで、「こ・ふんカフェ」というお店を見つけ、ランチをいただきました。 ハンバーグのプレートランチ。 ご飯が古墳の形になっています。 ↑ 箸置きもかわいい古墳形 見かけだけでなく、味もと…

百舌鳥古墳群ぼっちハイクPart1 ③天王古墳~三国ヶ丘駅

3月にあわせたように気温が上昇中⤴ 桜のつぼみもぐっと膨らみそうです 気分も膨らみます 今回から百舌鳥古墳群の紹介に入ります(^^)/ (下の地図は堺市のサイトから) 方違神社を出ていよいよ古墳巡りに出発✋ 古墳の説明ボード→古墳の写真の順に紹介します…