もりっちゃんのゆるブログ

楽しく、でも真面目に。 そんなブログを書いています。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ビロードのような花弁

ハロウィーン当日。街は仮装の人々でにぎやかなようですね。 寒くなってきたので、みなさん風邪を引かれませんように。 もーりもりの木にもお化けが登場しました! マンションの植え込み。 その中に気になっている花がある。 紫色で、花弁がビロードのように…

秋のおやつ その5

プロ野球の日本シリーズが日本ハムの全国制覇で終わりました。 今年の日本シリーズは内容がとても面白く、競った試合が多かったので ずっと中継を見ていました。 なのに昨日は何を考えていたのかコロッと忘れていて、 フィギュアスケートを見ていました。 フ…

秋に聞くCD

秋の夜長と上手につきあう17の知恵アーティスト: オムニバス,槇原敬之,浜田省吾,ガロ,太田裕美,五輪真弓,河島英五,ハイ・ファイ・セット,村下孝蔵,高田みづえ,山口百恵出版社/メーカー: Sony Music Direct発売日: 2004/09/23メディア: CD購入: 1人 クリック:…

アンのリュック

だんだん寒くなってきました。 もうすぐ11月ですもんね。 しばらく前に図書館で「赤毛のアンのパッチワーク」という本を借り、 気に入ったリュックサックの写真を撮り、レシピをコピーしておきました。 本の写真がこれ ↓ やっとしてから、生地を探して型紙…

神戸三社と参道グルメを巡って その3

もーりもりの木がハロウィーンバージョンになっています。 ちょっとおどろおどろしい感じ・・・ 夜(19:00〜)になると、ジャック・オ・ランタンがわらわらと現れます (*_*) 神戸三社参りハイキングの最終回です。相楽園を出たところで、大きな実のなった木…

神戸三社と参道グルメを巡って その2

何やら少し蒸し蒸しする一日でした。 雨かな〜今日も実はハイキングの予定がありましたが、やめました。 ときどきできる口の端にできる水ぶくれ(ヘルペス)が広がって痛くて(T_T) ビタミン不足かな〜 神戸三社ハイキング報告の2回目です。熊野橋の交差点を…

神戸三社と参道グルメを巡って

日曜日、「第7回あましん・阪神沿線そぞろあるき〜 神戸三社と参道グルメを巡って、交通安全祈願」に参加しました。この「あましん・阪神沿線〜」は阪神電鉄主催のハイキングで、阪神に限らず、 阪急・のせでんや京阪、大阪市営地下鉄、近鉄、南海、山陽な…

おそろいで作りました

前に作った「ペーパーホルダー」(ブログ5/30分)と同じデザインで 布を茶系に変えて作りました。上にフタはありません。中に入れたもののフタが見えています。アップ。 中に入っているものは何でしょう?

お土産

今日も一日曇りでしたが、何とか雨は降らずにすみました。9:30に西代蓮池公園(神戸高速鉄道 西代駅下車。ちなみに神戸高速鉄道は線路だけを持っている鉄道で、駅や電車は持っていません。山陽電鉄と阪神電鉄が駅管理をしています)を出発する 「第7回 あ…

スーのミニキルト 10月

今日は夕方からポツポツ雨が降りました。明日は大丈夫かな〜? 久しぶりの「12ヶ月のサンボンネット・スー」のアップです。 10月はハロウィーンパレード。 カラフルなワンピースを着て、かぼちゃをかぶった子どもたちが 街を歩きます。 魔女のコスプレを装…

ハロウィーンのドーナツ

大きな地震が鳥取でありました。 午前中に鳥取で地震があった速報をテレビで見て、医者に出かけて、 帰ってきてパッチワークをしている最中に、テレビとケータイで同時に緊急地震速報が鳴りました。 大きな揺れの後、長い間船のように揺れて(12階なので)怖…

高槻ハニワのルーツとコスモスを巡る その4

美容院に行ってきました。 カラーリングの色を変え、ちょっとポイントカラーもしました。 最近、髪が淋しくなってきました(T_T) そういう年頃なので仕方ないけど・・・ さて、高槻のハイキング最終回です(^^)/正徳寺というお寺。 また古い町のようで、お寺や…

高槻ハニワのルーツとコスモスを巡る その3

今週は暑いですね〜 また半袖を取り出して着ています。高槻のハイキングの続きです。「いましろ大王の杜」を後にして、東へ。 途中、小さいコスモス畑がありました。ここはまだ3分咲きというところでした。今度は芥川という川を南へどんどん下ります。 2時…

高槻ハニワのルーツとコスモスを巡る その2

元気になりました!というわけで、高槻のハイキングについて報告します。 JR摂津富田駅は高槻駅の大阪側ひとつ手前になります。 摂津富田駅から線路沿いに高槻駅に向けて歩きました。 途中、こんなものが。 ↓ちょっと見にくいですが、向こうの方に茶色いブ…

小休止

ハイキングで疲れたのか、久しぶりに熱が出ました(T_T) 今日は何もせず寝ています。そして今からまた寝ることにします(=_=) 高槻のハイキングの記事は明日以降に。

高槻ハニワのルーツとコスモスを巡る その1

予想に反して日中は日が照り、夏日の一日になりました。今年は春からあちこちのハイキングに参加していますが、ブログでは紹介していませんでした。 ちゃんとカテゴリーを作り、記事にしようと思います。今回は「JRふれあいハイキング」から「高槻を歩こう…

なんばWalk

「広重ビビッド」に行ったとき、なんばWalkに久しぶりに寄りました。 ハロウィーンの飾りがありました。 (キティちゃんとのコラボ。 かぼちゃの横にある黒い物体はクジラです) なんばWalkは昔「にじのまち」という名前でした。 近鉄難波駅を中心に西は地下…

秋のおやつ その4

ボブ・ディランがノーベル文学賞を受賞されました。 びっくり!です。♪君とよくこの店に来たものさ。 訳もなくお茶を飲み話したよ。 学生で賑やかなこの店の 片隅で聴いていたボブ・ディラン♪ガロの歌った「学生街の喫茶店」の一節。 (記憶の中の歌詞なので…

「広重ビビッド」のおみやげ

寒い! と思わず叫んでしまいそうです。 今までが暑すぎたのでこの気温差はつらい・・・ 気温差が大きいとアレルギー体質の私は、気温に慣れるまでいろいろ不調が出る。 今はじんましんがひどい。 気にするとよけいかゆいので、できるだけ気をそらすようにし…

咲くやこの花館へ パート3

今日のカレンダーの猫ちゃんはたまらんなあ〜〜さて、「咲くやこの花館」の植物紹介の3回目です。 ミニパイナップル。 かわいいパイナップルでしょ。 お隣に普通のパイナップルもありましたが、背が高すぎて撮るのは無理でした・・・ ニンニクカズラ。 にん…

咲くやこの花館へ パート2

だいぶ涼しくなりましたね〜〜 冬服を出したり、厚めのお布団を出したり、冬支度をあわててしています。「咲くやこの花館」の植物紹介、昨日の続きです。 ブルボフィルムファレノプシス。 恐竜の名前みたいね(笑) ランの仲間らしいのだけど、特徴は説明に…

咲くやこの花館へ パート1

昨日決意したので、体を動かしに出かけました。 大阪鶴見緑地の「咲くやこの花館」へ行きました。 運動というよりお出かけですね(^^ゞ鶴見緑地は、1990年にEXPO'90「国際花と緑の博覧会」(通称:花博)が開かれたところです。 「咲くやこの花館」は、そのと…

体育の日

明日は「体育の日」。 昔からなじみのある10月10日に今年は当たりました。今日は地域の自治会主催の運動会でした。 会場の小学校がお隣なので、日中はにぎやかでした。ちょっとプログラムを見てみると・・・「玉入れ」 「ムカデ競争」 「障害物競走」 「…

KALDIでお買い物

もーりもりの木、風船が上がってケーキが豪華になっています。今日が記念日かな? 肝心の木の方はあまり成長してないような・・・ ( ・ω・) かんばれ(^^)/ 昨日から近くの「KALDI」で10%引きだったので、ついつい買い物してしまいました。右上はジャムで…

秋のおやつ その3

今日は、病院2ヶ所に市役所、銀行と自転車で回りました。 がんばった! ご褒美におやつです。モンブランパン。 モンブラン風のデニッシュパンです。 おいしかったよ(*^-^*)お皿は早すぎたクリスマス仕様です(年じゅう使っています(^^ゞ)

小鳥と虹のポーチ

台風一過で空気が入れ替わったようです。 日中はまだ暑かったですが、朝晩は半袖ではちょっと寒かったです。 少し前に作った「小鳥と虹のポーチ」。 小鳥が4羽左上の太陽に向かって行進しています。 右上にかかっているのが虹です。裏側は1羽でさみしそう…

広重コレクションをされた原安三郎さん

台風はだいぶ弱まってきましたが、それでも風と雨は強いです。 被害がないといいのですが。昨日記事にした「広重ビビッド」の展示品をコレクションしたのは、原安三郎(はらやすさぶろう)と いう人です。 (ウィキペディアより)私は不勉強で今回初めて知り…

「広重ビビッド」へ

台風が来る前にと思って、昨日大阪高島屋へ「原安三郎コレクション 広重ビビッド」を 見に行ってきました。 広重は歌川広重で、「東海道五拾三次」がとても有名ですが、 今回は「六十余州名所図会」と「名所江戸百景」が中心の展示でした。 「六十余州名所図…

「ちをり」のお菓子

先ほど、今年のノーベル賞(医学・生理学賞)の発表があり、日本人の東工大の大隅先生が受賞されました。おめでとうございます! 私は変わらぬ食い気でございます(笑) 神奈川の「ちをり」というお菓子屋さんの「月の精」というお菓子です。 包装はこんな感じ…

秋に読む本

今日も暑かったです。 冷たい麺を食べたくなったけど、もう、そうめんもないし・・・ 仕方ないのでスパゲティにしました・・・ 宮本輝作の「錦繍」。 初めて読んだのは24才のとき。 20代、30代、40代、そして50代と、秋になると思い出したように手に取る本で…