もりっちゃんのゆるブログ

楽しく、でも真面目に。 そんなブログを書いています。

2015-01-01から1年間の記事一覧

「猫」のつく本2冊

半袖が寒い・・・ 短パンが寒い・・・ いや〜、涼しくなりました。 何をするにも作業しやすくなりましたが、どうも9月病になりました(・・? 夏休み明けのあの「学校へ行きたくない」感じに似て、どうもエンジンがかかりません。こうなるといつもの逃避行動…

フレンチガーデンのタペストリー

8月もとうとう今日で終わり。 暑くて暑くてたまらない日が続いていたのに、いつの間にか空や風が秋めいてきました。 9月からは、心地よい日が続きますように・・・最近よく聞く、ミンミンゼミの鳴き声。 ミーン、ミンミンミンミン、ミーン⤵ と最後のミーン…

シェルの化粧ポーチ

抜歯の痛みは少しずつましになってきたけれど、 痛み止めが切れると、ズズン、ズズン(映画ジョーズのサメが近づく音楽)と 痛みがやってきます・・・うう〜〜(T_T)気を取り直して。今日でき上がったばかりの化粧ポーチです。 トップのパターンは「シェル」、…

トーベ・ヤンソン展〜ムーミンと生きる〜

久しぶりのブログ更新です。実は、今日の3時に抜歯をしました(T_T) 右下の親知らずです・・・(親知らず、残り3本も持っています) 抜歯は初体験で、1週間前くらいからドキドキしていました。 麻酔をして、割とあっさり抜けて、痛くもなく、へえ〜たいした…

ねこフェスに行ってきたよ

梅田の百貨店で開催されている猫イベントに行ってきました。阪急百貨店では「写真展 岩合光昭の世界ネコ歩き」に。 NHKのBSで放送されている番組なのですが、BSのない我が家では見れないので、 とても楽しみにしていました。どの国でも猫は身近で、人々に愛…

大人の童話

グリムの森へ (小学館文庫 た 29-1)作者: 高村薫,阿川佐和子,大庭みな子,津島佑子,松本侑子出版社/メーカー: 小学館発売日: 2015/03/06メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見る黒猫・アッシャー家の崩壊―ポー短編集〈1〉ゴシック編 (新潮文庫)作者:…

モダンなねこたち

ブログの背景を春らしくしたのに、中身の更新は全然できませんでした・・・もーりもりの木は入学式バージョンになっています。 (肝心の木は萎れていますが) 夜になると月も現れるそうですよ(^^)v入学式や入社式、新学年を迎えた方々、おめでとうございます。…

春・る・る・る

椿がぽわんぽわんと咲き始めました。 桜も開花を始めました。 春が一気にやってきましたね。今日は暖かくておねむのもりっちゃんです(笑)3時のティータイムにカモミールのハーブティーを入れました。このティーポットは1人分用に最近買ったものです。 ふ…

雪が降ったよ

3月に入って10日経ったというのに、冬に逆戻りです。 北風がピューピューで雪も舞いました。びっくりです。さて、今クールのドラマは「ウロボロス」と「デート」だけ見ていますが、 そろそろどちらも終盤です。 特に「デート」は毎回ゲラゲラ笑って見ていま…

私はまだ冬ごもり

今日は啓蟄。 冬ごもりしていた地中の虫たちが穴から出てくるころ。 実際に虫が活動を始めるのはもう少し先になる、と新聞にあります。蜘蛛はどうかしら? 正確には蜘蛛は虫ではないけどね。「蜘蛛の巣」のパターン。 放射状に張られた蜘蛛の巣をモチーフに…

久しぶりの刺しゅう

先週から背中が痛いなあと思っていたら、ブツブツができて「帯状疱疹」でした。 お仕事が続いたのでなかなか休めなかったからかもしれませんが、 ホンマに体が弱くて情けないです・・・おまけにのどが痛くて声が出にくくなりました・・・ しゃべると濁点だら…

ホドラー展へ

先週の火曜日、「ホドラー展」を見に兵庫県立美術館へ行ってきました。ホドラーというスイスの画家を今回初めて知り、興味を持ちました。 美術館の入り口にあるこの絵は、「感情Ⅲ」。 4人の女性は同じようなポーズのようで、一人ひとり違うポーズ。 流れが…

妖怪へのいざない その3

大学で民俗学をとったことの続き。授業は眠くて(スミマセン)前の席なのにつっぷして寝たことが 多かったけれど、それでもおもしろくて仕方なかったです。 もし、今の専攻を決める前に民俗学に出会っていたら、 かなり迷っただろうと思ったし、 大人になった…

妖怪へのいざない その2

「ゲゲゲの鬼太郎」の作者、水木しげるさんの 「妖怪画談」「続妖怪画談」(両方とも岩波新書)です。表紙は鬼太郎のキャラクターが満載ですが、 中身は古今東西の妖怪や、実際に全国各地に存在する奇妙なもの をカラーイラストで紹介する本。私は霊感もないし…

妖怪へのいざない その1

ぼやっとしている間にバレンタインデーも過ぎ、 2月は短いのでなんだか慌ててしまいます。今読んでいる本です。 厚さ5.5センチの文庫で、凶器になるかという重さです。 ぶ厚すぎて市販のブックカバーには入らず、こうして本屋さんの大きめの カバーをかけて…

やっと買い替えた

洗濯機を買い替えました。 日立のビートウオッシュ7㎏。古いのはナショナルので5.5㎏。もうナショナルの名前がなくなってます。 20年使いました。 音が大きくなり、ガタガタ揺れ動き、水が止まらなくなり、 脱水でよくわからないブラスチックの部品がバリバ…

はさみカバー その2

関東ではこの冬何度目かの大雪のようです。 こちらは、細かーい雨がぱらついたくらいでした。 でも油断は禁物! 2月3月は雪の多い時期なのだからね。 裁ちばさみのカバー、2つめです。 これは結構時間がかかりました。 端切れを10種類ほど選んでつなぎま…

気長な作品

昨日の節分は帰りが遅くなり、 全部残り少ない恵方巻を1本買って、 先にご飯を食べていた旦那さんと半分ずつ食べました。 おまめは初めて買うのを見送り、いまいち節分気分にならない一日でした。明けて今日は立春ですが、まだまだ寒いですね。 まるで餃子…

鬼がいない

もーりもりの木、今日から梅がぽつぽつしています。 昨日まで赤鬼がいたところに、謎の女性が座っています?!

2月になった

2月になりました。 寒いよ〜寒いよ〜ブルブル。昨日は、鱈のちり鍋。おとといはポトフ。と、鍋料理やスープ続きの 献立になってしまいます。 今日は、菜の花が出ていたのでおひたしに、あとは魚のフライとポテサラ、 とうふの味噌汁です。去年から始まった…

ミニキルト

朝、寒くて目が覚めました。 大寒を過ぎ、いよいよ寒さの底ですね。うう〜冬の間の飾り物にと、雪だるまのミニキルトを作ってみました。 コースターとしても使えますが、木のピンチではさんで麻ひもにつるし、 壁飾りにしようと思っています。 顔の部分の刺…

はさみカバー

なかなかゆっくりとブログが書けず、ネタばかりたまっています。今日は、「はさみカバー」のお披露目です。私の使っている裁ちばさみ。 小学校の家庭科の時間から使っているもので、ビニールのカバーのまま でした。 今まではあんまり気にならなかったのだけ…

ベビーブロックのパターン

新しいパターンができました。 ベビーブロック(積み木)のパターンです。 積み木を重ねたように見えることから呼ばれています。 「タンブリング・ブロック(転がるブロック)」という別名もあります。積み木の部分は、主にはめ込み縫いでピーシングし、 それを…

ひつじ

もーりもりの木にひつじ登場!

ランチョンマットと・・・

年末28日から帰省していた息子が、今日Uターンしました。 私の風邪は猛威を振るい、旦那さんと息子にうつりました・・・ ヒサンです。 今日はまだ1回も解熱剤を使わず、がんばっています(胃が痛いの) 明日は医者へ行くことにします。とにかく復活しないと。…

お正月

あけましておめでとうございます。 新しい年になりました。今年もどうぞよろしくお願いします年明けの準備を着々と進め、私にしては前代未聞の完璧なおせち料理も仕上げ、 紅白歌合戦も家族で楽しみ、暖かくして眠りについたのに、 お正月はまさかの発熱で寝…