もりっちゃんのゆるブログ

楽しく、でも真面目に。 そんなブログを書いています。

あましん・阪神 沿線そぞろあるき2023 第1回その2

3/18(土)に行ったあましん・阪神 沿線そぞろあるき2023 第1回の続きです。

西宮から芦屋浜~深江浜のコースです。

 

芦屋浜の潮芦屋ビーチで昼食休憩。前日のひじきご飯をタッパーに詰め、コンビニで買っておいた肉団子を食べようと思ったら、レンジ調理用でした💧 チンないやん!

仕方ないのでタッパーのご飯だけ食べました🍙

また曇ってきて寒くなってきました・・・

潮芦屋ビーチは、芦屋市総合公園の南側にあり、人工の砂浜や磯があります。遊泳はできません。

 

トイレも済ませて出発!

芦屋市総合公園を北上。

広い公園で遊具もあるのに誰も遊んでない。(はい、雨上がりですから)

 

これはポビー?

蕾が大きい!

 

南芦屋浜ウォーターパーク。  ↓

下水処理場に付属した施設。残念ながらウォーターは流れていなかった。

コロナのせいかと思ったが、設備の故障だそうだ。

 

ここからいよいよ東灘芦屋大橋に突入~~

左上は阪神高速5号湾岸線。それと並行して通る県道722号線の南芦屋浜と深江浜を結ぶ橋になります。

長くて高く(最高点は阪神高速より高い)、高所の苦手な私にとっては恐怖であります。立ち止まると橋がぐらぐら揺れるのがわかり怖くて進めなくなるので、ひたすら斜め前方をにらんで歩きました。

勇気を振り絞って撮った写真がこの2つ。 ↓

この橋を渡るのは2度目。この先はもうないかな。途中で失神するかも(笑)

 

渡り終えると深江浜。カインズの角を北へ。

なんかかすんでますね~ レンズが曇ったかな・・・

 

神戸市中央卸売市場東部市場。 ↓

 

深江浜の東洋ナッツの工場で「アーモンドフェスティバル」が開かれていました。

アーモンドの花は桜と似ていますが、桜より早く咲き始めます。

 

深江大橋を渡ります。 ↓

 

阪神深江駅の近くに大日霊女神社(おおひるめじんじゃ)があります。

地元では“大日っつあん”と呼ばれているそうです。

 

奥には塞の神(左)と山の神(右)。 ↓

 

お稲荷さんもありました。

 

境内には「旧西国浜街道」の碑もありました。 ↓

「深江越えれば大日如来 高い高橋踊り松 銚子が池に片葉葦」

大日如来は大日霊女神社のこと。高橋は高橋川に架かる橋。踊り松は高橋川右岸の南に多く植えられていました。

 

魚屋道(ととやみち) ↓

江戸初期から灘地方と有馬を結ぶ東六甲最古の山越え交通路。この道を登ると森稲荷神社に通じるので、古くから「稲荷筋」と呼ばれてきました。深江浜の魚は大正時代までこの道を通って有馬に運ばれました。

 

ゴールの阪神深江駅に到着しました✋

ホームはアーモンドフェスティバル帰りの人でいっぱい。みなさん、久しぶりの外出な感じでうれしそうです。

高架になった深江駅は初めて。膝ががくがくして疲れたけれど、歩いた甲斐はありました。今度は晴れでありますように!

第2回は4月30日(日)、山陽電鉄西代駅から。久々の鉄人28号に会えますね!

 

歩程:約10㎞