もりっちゃんのゆるブログ

楽しく、でも真面目に。 そんなブログを書いています。

百舌鳥古墳群ぼっちハイク Part2 ①なかもず駅~百舌鳥のくす

今朝は冷えました⛄ 暖かくなってもまだ3月。油断してはいけませんね。

マスク緩和が始まりましたが、やっぱり急には難しそうです。でもこれからだんだん暑くなってくると、外す人も増えてくるかもしれませんね。

個々の事情がありますからそれは尊重して、少しずつ自分らしさを出せていけたらと思っています。

 

3月11日(土)、堺の百舌鳥古墳群へのぼっちハイク第2弾に出発しました。

今回は、仁徳天皇陵古墳の南東側の古墳群と大仙公園付近の古墳を見て回りました。

前回の北西側と違い、古墳を巡る人も少ないようで、標柱や案内板が少なく何度も迷いました💧

こういうとき、スマホの位置情報は本当にありがたいです👐

ハプニングはありましたが、それも含めて楽しかったです。

 

では、報告を。今回も堺市のホームページから百舌鳥古墳群リストと対応させながら紹介します。

 

出発駅は南海高野線中百舌鳥駅ではなく、大阪メトロ(地下鉄)御堂筋線なかもず駅にしました。私の最寄り駅からはその方がかなり安くすむからです(笑)

なかもず駅から西へ。

西高野街道の碑。

 

百舌鳥のくすの碑。でもくすの木はない・・・

この辺りに御廟表塚古墳があるはずなんだが・・・

おっ、こんもりした丘がある・・・これじゃないか?

でも紹介プレートがない。

プレートを探してこの丘の近辺を一周回りました・・・👣

結局、元の位置の近くにあった駐車場の中にプレートがありました。

 

E 御廟表塚古墳

 

「百舌鳥のくす」もこの近くにありました。

生きているみたいに大きな幹。

 

この大きなくすの木は筒井邸というお屋敷の屋敷林にあり、未公開だったそうですが、堺市が指定保存樹林として保護し、自由に見られるようになっています。

 

しょっぱなから迷って時間を取り計画が狂ってしまいました・・・

でもめげずに先に進みます(^^)/

次は、墳丘に登れる古墳、定の山古墳をめざします。