もりっちゃんのゆるブログ

楽しく、でも真面目に。 そんなブログを書いています。

2014-01-01から1年間の記事一覧

トップが完成

しばらく忙しくてアップできませんでした。 写真をいろいろ撮りだめているので、少しずつ載せていくことにします。傘のタペストリーのトップにアップリケをしました。梅雨にちなんだものは、 てるてる坊主とかたつむりです。それに刺しゅうもしました。 てる…

来月は母の日

「花と木の実のサンプラー刺しゅうフレーム」、 今月はカーネーションです。やっぱり、来月は母の日だからかしら。♪ 切り花のイメージが強い花ですが、イギリスの庭で、 小振りのカーネーション(ダイアンサスと呼ばれています)を よく見かけました。 品種が…

かわいいブローチ

もう来週からゴールデンウイークが始まります。 でも今年は休みが続かず残念です・・・さて、今日は手作りの品が並ぶお店を覗き、 かわいいブローチをゲットしました。上は、サクランボくらいの大きさの顔マスコットが2つ並んでいます。 何ともいえないかわ…

ふたりはともだち

ふたりはともだち (ミセスこどもの本)作者: アーノルド・ローベル,三木卓出版社/メーカー: 文化出版局発売日: 1972/11/10メディア: ハードカバー購入: 12人 クリック: 196回この商品を含むブログ (150件) を見るこの本は私のお気に入りの絵本のひとつです。 …

芦屋の美術館へ

いいお天気は今日までのようなので、 芦屋市立美術博物館へ 「世界を魅了した やまとなでしこ −浮世絵美人帖」 を見に行ってきました。お隣の市なのに、この美術館や谷崎潤一郎記念館くらいしか 行ったことのない私です・・・駅を降りて、川沿いに下ると松林…

ほったらかしのベランダ

去年の春から、ベランダのガーデニングをほったらかしにしています・・・それでも、春になると花が咲き、おもしろいことになっているものも。いちじくの「九ちゃん」。4月から葉っぱが伸びてきました。 2年前の秋に植えたオステオ(オステオスペルマム)。 …

傘がつながった

朝はまだ冷え込みますが、昼間はすっかり春の日差しがまぶしいくらいです。 ブログをほったらかしにしていたので、もーりもりの木がしおれてへたっています・・・ ごめん、ごめん。傘のタペストリー、少しずつ進んでいます。 中央の傘のパターンを集めた部分…

傘のパターン完了

先週末から寒くなり、家の中でちぢこまっています。アップが遅くなりましたが、タペストリーのトップ(表布)に使う 傘のパターンの残りができ上がりました。 前回作った1つと合わせると こんな感じ。いろいろな傘がたくさん集まりました。カラフルですが、茶…

身近な満開

日中は初夏のような陽気で、桜は満開を超えて散り始めました。今日は、いつものボランティアの場所、福祉センターの桜を 撮ってきました。空を見上げると、一面「桜」。こんなところにも。また来年会えますように。

傘のパターン

桜が満開になりました。 満開の花を抱えた枝は、重そうです。私は満開まではなんともないのだけど、満開になった桜を見ると 急に悲しくなってしまいます。 散りゆく姿を想像してしまうからか、 桜の季節のいろいろな切ない記憶がよみがえるからか、 ずっと見…

ツリーハウス

去年の秋くらいに買って「積んで」いた一品。 角田光代、読みたいなと思ってごそごそ探して段ボール本棚(?)から 取り出した。読み始めると、もう面白くて面白くて寝るのも惜しいくらい。 二晩で読めるだろうと思っていたら、風邪をひいて中断。ツリーハウス…

肉体改造2014

今月から復活じゃないや、再開しようと思っていたウォーキング。 風邪をひいてすっかり遅くなってしまいました。やっと今日、武庫川の河川敷を半年ぶりに歩いてきました。あんなにたくさん居たユリカモメが、もう1羽もいませんでした。そして河川敷の桜。 …

ファンタジーな3冊

今日は、朝から雨が降っています。 マンションの桜もだいぶ蕾がふくらんで、先のピンク色が目立つように なってきました。さて、昨日購入した文庫本を紹介します。 どれもファンタジーっぽい内容です。表紙の絵も作者の東直子(ひがしなおこ)さんが描かれてい…

ユザワヤへGO!

風邪もだいぶ良くなったので、お出かけすることにしました。 ♪重いコート脱いで〜出かけませんか〜♪ です。パッチワークの雑誌に載っていた作品を作ってみたくて、 大きい手芸店で材料を買うことしました。大阪梅田阪急三番街の北館にあるユザワヤへ。 カッ…

新しい手芸の道

さらなる芸の道を探り、新たに「刺しゅう」を始めました。じゃ〜ん!パッチワークをしていて、たまに刺しゅうのステッチが出てきて、 よくわからないなあと思っていました。そこで、刺しゅうの練習になるものを探して、これにたどりつきました。 「花と木の…

塩味のスイーツ

甘いもの好きとしては、「塩味のスイーツ」なんてありえない! と思っていました。お料理では、甘さを引き立てるためにお塩をひとつまみ入れることが ありますが、基本は甘いわけで塩味がすることはありません。スイカを食べるときも、塩はかけません。そん…

ブックカバーとリリーのパターン

長い風邪に苦しんでいます。 熱は月曜日にやっと下がりましたが、鼻水や咳など諸症状がまだひどいです。 年を取るとあまり熱が出ないのだと聞いたことがあるのですが、 なぜか今もよく高熱を出してしまいます・・・今日から少しずつ…と思い、手にしたパッチ…

風邪ひいた

昨日から熱が出て、インフルエンザかと思い検査してもらいましたが、 マイナスでした。 でも、今日もまだ熱が下がりません・・・昨日は春一番がふいたところもあって、やっと春が来たようなのに、 寝込むのはつらい。まあ、私が寝込んでも困る家族はいないの…

まぐだら屋のマリア

多忙のため、しばらくブログをほったらかしにしていました。 もーりもりの木はしおれてなかったので、ほっとしています。原田マハさん、初読です。 題名と「人生の終わりの地でやり直す勇気を得る。」という帯文で 購入した。西洋の絵画(宗教画)のモチーフと…

エコバッグを入れる巾着

3月になって忙しい。体調もいまひとつ。体がだるくてしんどい。 季節の変わり目を体調の悪さで感じるとは・・情けない・・・さて、デアゴスティーニのパッチワークの方はもう13号が届き、 追いつかなくなってきた。 ちょっとした時間を見つけて、チクチク…

京都2014 早春パート1

来月から忙しくなりそうなので、昨日思い立って京都へ春見つけに行った。 急に決めたので京都の地図を持ち、あとは市バスの一日乗車券で回ることにした。京都駅から河原町今出川下車。 同志社大学前から北へ上がり、相国寺境内をぶらぶらして、 承天閣美術館…

引っ越しの思い出

今週のお題「お引っ越し」父親が転勤族だったので、子どものときは3回引っ越しをした。 小学6年の4月末、急に岡山へ引っ越しになった。 それまで団地に住んでいたが、岡山では平屋の借家に住むことになった。 部屋が足らないので、私と弟の部屋は庭に建て…

久しぶりに本屋へ

パッチワークの雑誌の発売日だったので、久しぶりに本屋さんへ行った。「パッチワーク通信」と「趣味の園芸」を手に、今日はこれだけにする、と 強い気持ちでレジに向かったが、無駄な抵抗だった。でも、今日は3冊にとどめたのでえらかった。 映画をテレビ…

ベッドカバー 9分の1

今回は新しいパターンは作らず、今まで作ったパターンをつないで、 全体の9分の1くらいの大きさにしました。左上のパターンから右にラティス(中がひし形のもの)、パターン、ラティスの順につなぎます。 それを3段分繰り返し、次に1段目とラティス、2段…

あんこLOVE

今週のお題「あまいもの」甘いものは何でも好きだが、その中でも好きなのはあんこだ。 つぶあんもこしあんもどちらも好きだが、どちらかというとつぶあん派だ。今の季節ならぜんざい。 どらやきもいいな。 今川焼、田舎まんじゅう。きんつばも好き。夏は、水…

スパイダーマンはどこだ?

月曜日、神戸の元町に行く機会があり、帰りに商店街を歩いていると スパイダーマンがいました。ど〜こだ?写真が小さくてわかりにくいけれど、いるでしょう?寒い中薄着で仕事をしていましたよ(笑) もーりもりの木、またバージョンアップです。 たぶん、オ…

鍋つかみ完成

朝からチラチラ降ってきた雪は、あっという間にあたり一面を 真っ白に覆ってしまった。 先週に続く積雪。 休校になってしまった学校もあり、せっかくのバレンタインなのに お天気は無情だな。一日家にこもって、放っておいた鍋つかみを完成させた。4本指を…

エコバッグ完成

エコバッグ本体ができました。本体はパッチワークはなく、1枚の生地で縫い合わせただけです。 いちおうマチも付いています。次回はこのエコバッグを入れる巾着ですが、 それはさすがにパッチワークみたいです。寒い日が続くのでどうしても家にこもりがちに…

ナイショにできない性格

今週のお題「ナイショにしていたこと」子どもの頃は内緒事がたくさんあった。 親や兄弟への内緒事があってこその自分の世界だった気がする。 秘密の場所。秘密の遊び。秘密の友達。でも、母親が内緒事を非常に嫌い、 「何でナイショにしてたんや!」と怒るの…

大雪

息子が写真を送ってくれた。東京に行ってから2度目の大雪だが、今回はひどそうだ。それはともかく。 息子がスマホで撮った写真を私のガラケーに送ってくれたのだが、 開くのに時間が(つまりお金が)かかり、 そのあげく「見ることができません」というメッセ…