もりっちゃんのゆるブログ

楽しく、でも真面目に。 そんなブログを書いています。

尼崎城へ

12月になりました。寒くなりました⛄ もうすぐ1年が終わるのですね~

ほんまに早いもんです。

 

おととい(11/29)、再建された尼崎城へ行ってきました。

近くまでは何度も行っていますが、中には入ったことがなくて。

 

    ↑ 入口

 

尼崎城は1617年に築城され、当時の尼崎藩は今の尼崎市にとどまらず、現西宮市、芦屋市、神戸市の南部、伊丹市川西市猪名川町の一部を含み、西は神戸市須磨区あたりまでを管理していたそうです。

明治時代になり、尼崎城は廃城となり、お堀は埋め立てられ、本丸の石垣は尼崎港の防波堤の石材として利用されました。

 

この尼崎城は、旧ミドリ電化の創業者が私財を投じて再建し、尼崎市に寄贈され、市民や地元企業などの寄附もあったそうです。

 

エレベーターで5階に上り、順に降りながら見学します。

5階 わがまち展望ゾーン

   意外に展望がよく、当時の景色と比べられるようになっています。


4階 ギャラリーゾーン

   そのときどきで展示が変わります。今回は阪神電車特集でした。

このぐるぐる回る行き先幕、懐かしいです。

 

 

3階 なりきり体験ゾーン

   衣装を着て記念撮影ができるコーナーです。

 

2階 尼崎城ゾーン

   手裏剣投げなどの体験ができます。

   私は火縄銃や刀、槍を実際に持たせてもらいました。

 

1階 尼崎まちあるきゾーン

   トイレやお土産コーナー。1階だけなら無料のようです。

 

見学はおとな500円。

こじんまりとした、かわいいお城でした。