もりっちゃんのゆるブログ

楽しく、でも真面目に。 そんなブログを書いています。

「ブックキーパー 脳男」を読みました

しばらく間があいてしまいました・・・

ちょっと体調がイマイチでしたが、元気になってきたので

お出かけしました。

それは次回以降に報告します(^^)/

 

今日は読み終えた本の紹介をー

ブックキーパー 脳男

「ブックキーパー 脳男」(首藤瓜於 著)を読みました。

「脳男」シリーズ3作目です。

2021年4月発行の新しい本で、ようやく順番が回ってきました(^^)v

 

このシリーズは絶対1作目から読まないとわかりにくいと

思います。

1作目から登場している鷲谷真梨子先生と茶屋警部、

そして“脳男”である鈴木一郎も今作に登場しますが、

主人公は謎の経歴の持ち主、鵜飼縣(うかいあがた)です。

20代の女性で、警察庁の監察官。

警視庁に出向しその明晰な頭脳で、愛宕(おたぎ)市

(架空の市)での難事件に挑みます。

 

タイトルの「ブックキーパー」は英語なら帳簿係

のことで、本棚に置いて本を倒れないようにする

ブックエンドの意味でも使われたりしますが、

この本では「本の管理者」という意味で使われて

います。

 

単行本620ページでそこそこの分厚さですが、

おもしろく最後まで楽しめました。

(1作目からのストーリーが伏線になっているため、

内容についてはほとんで書けない(T_T))

ただ! 完結しない!

まだ続くのか・・・

首藤さん、まだ続きますか?