もりっちゃんのゆるブログ

楽しく、でも真面目に。 そんなブログを書いています。

「第四の扉」を読みました

雨続きでしたが、ようやく晴れました。🌞

やっぱりお日さまはいいですね💗

 

第四の扉 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

「第四の扉」(ポール・アルテ 著/平岡敦 訳)を読みました。

上の画像はハヤカワミステリ文庫で、私が借りた図書館本はポケミス版でした。

こちら ↓

新品かと思うほどピカピカ✨でした。

作者のポール・アルテは“フランスのディクスン・カー”と呼ばれているそうですが、私は初めて。

ハヤカワミステリー文庫<このミステリがヤバい!>フェア対象作品の3作目です。

文庫帯に書かれている斜線堂有紀氏のおすすめコメントは、こちら ↓

交霊×密室×フーディーニ! この小説は、読者を何度驚愕させられるかというポール・アルテの挑戦そのものだ

フーディーニとは、ハンガリーブダペスト出身でアメリカで活躍した奇術師。

私が思い出したのは、子どもの頃見た引田天功氏だ。

館で起こる密室殺人で、交霊会とフーディーニ顔負けの脱出トリックがミソである。

 

全204ページ中192ページまでは、正直それほど目新しさもなく、「うーん、もひとつだな」と思っていた。

それが最後の最後数ページで、物語の構造ががらっと変わってしまった。

この数ページを何度も読み直すこと間違いなし!の衝撃。

 

タイトルの「第四の扉」は物語のトリックからとられています。少々ネタバレですが、それでもラストの衝撃が薄れることはないでしょう。

 

<このミステリがヤバい!>フェア対象作品は残り1作なので、ここまで来たら完読(?)します(^^)/