もりっちゃんのゆるブログ

楽しく、でも真面目に。 そんなブログを書いています。

「20の短編小説」を読みました

かなりバテバテになってきた。

明後日からは9月に入るなんて信じられない。

台風の進路も気になるけれど、とにかく暑さが落ち着いてほしい。 

 

20の短編小説 (朝日文庫)

「20の短編小説」(小説トリッパー編集部 編)を読みました。

人気作家20人が「20」をテーマに短編を競作。

恋愛、SF、ミステリーなどエンターテインメントの魅力を凝縮した

作品から、ジャンルに収まりきらない現代小説まで、書き手の持ち味を

存分に味わいながらも、読み手のイメージが鮮やかに裏切られる、

最強の文庫オリジナル。

 だそうです。

 

この中の、朝井リョウ 作「清水課長の二重線」が、

NHK国際放送が選んだ日本の名作 1日10分のしあわせ」に

入っている。

NHK国際放送が選んだ日本の名作 (双葉文庫)

 

「20の短編小説」の残り19作品は以下の通り。

  ↓

タイトルを見て「20」がすぐわかる作品もあれば、

読んでみないとわからないものもある。

知っている作家、著書を読んだことのある作家、

名前しか知らない作家、全く初めて聞いた作家(すみません💦)、

いろいろ。

読んでみて難しい、理解しにくい小説はやはり敬遠してしまう。

阿部和重氏の「Across The Border」、円城塔氏の「十二面体関係」は

わけがわからなかった・・・

私の頭が古いんだろう。(T_T)

 

20作品最後まで読んで、一番心に残ったのは、

(お目当てだったからかもしれないが)

朝井リョウ氏の「清水課長の二重線」。

素直にいい気持ちなるお話だった。

 

NHK国際放送が選んだ日本の名作 1日10分のしあわせ」に

収録されている作品うち、残すは重松清氏の「バスに乗って」のみに

なった。

それをクリアした後は、

NHK国際放送が選んだ日本の名作 1日10分のごほうび」

のクリアをめざす。

他の本に寄り道しているのでなかなか時間がかかる。

 

涼しくなれば、あれもしたい、これもしたいと気ばかり

焦る・・・