もりっちゃんのゆるブログ

楽しく、でも真面目に。 そんなブログを書いています。

「六甲アイランド ハロウィーンウォーク」その2

昨夜から頭痛・・・

低気圧が来ているから。それも結構強い・・・

気圧が下がると頭痛がするので、台風や低気圧の接近がわかる。

こんなものに敏感になっても仕方ないのだけど。

 

10/27(日)に参加した「六甲アイランド ハロウィーンウォーク」の

続きです。(^^)/

 

こうべ甲南武庫の郷から東へ500m。処女塚(おとめづか)公園に

着きました。

ここは処女塚古墳という前方後円墳を遺跡公園として整備された

ところです。

前方後円墳の「円」の部分(写真の階段を上がったところ)で

おにぎりタイムにしました。

この古墳には万葉集にも残る悲恋伝説があります。

遠い昔、六甲山の麓、今の神戸市灘区に莵原(うはら)という村が

ありました。

その村に機織りの上手な大変美しくやさしい娘が住んでいました。

その娘を2人の若者が好きになりました。

ひとりは娘と同じ莵原に住む若者、もうひとりは和泉国の若者

でした。

娘はどちらも素晴らしい若者なので、どちらかを選ぶことができず、

だんだんやつれていきました。

一方、2人の若者は激しく競争するようになりました。

そこで娘の両親が生田川で2人に弓の勝負をさせ、勝った方を

選ぶよう提案し、2人は弓比べをすることになりました。

2人が放った矢は2本とも同じ水鳥に当たり、それを見た

娘はやはり選ぶことはできないと、生田川に身を投げました。

それを見た2人の若者も娘の後を追い、川に身を投げたのでした。

娘の墓は処女塚(おとめづか)、2人の若者の墓は

東求女塚(ひがしもとめづか)、西求女塚(にしもとめづか)と

呼ばれています。

東求女塚も西求女塚も両方ちゃんと公園になっています。

前者は阪神住吉駅の東側、後者は阪神西灘駅の南側にあり、

処女塚を守っているようにみえます。

 

公園を出て、43号線を越え南へ。

神戸酒心館に着きました。

こちらでも試飲をさせていただきました🍶

 

石屋川沿いに北へ。43号線に出て東へ。

白鶴酒造資料館に着きました。

この資料館は初めて入りました。大きくて立派です。

ちなみに私の日本酒の好みはやや辛~辛口で、白鶴は甘いので

もひとつなんですが・・・

疲れた体に冷えたお酒は沁みます・・・呑んで~呑んで~呑まれて~呑んで~♬

 

べろべろになって(冗談です(笑))六甲アイランドを目指します。

資料館を出て南へ。水路を渡り東へ。住吉浜から六甲大橋をいよいよ

渡ります(^^)/

スロープの部分から橋に入ります。

高所が苦手な私は歩道橋や橋も苦手。

こんな写真を撮るのも足ががくがくします( ̄ロ ̄lll)

渡り終えてやれやれ。六甲山系を臨む。

長い橋で30分くらいかかりましたよ。

六甲アイランドのリバーモールで解散しました。

ハロウィーンイベントが開かれていました。

この写真の中でも仮装している子どもがいます。仮装してないとかえって目立つくらい

でしたよ。

 

日本酒とハロウィーン🎃を楽しんだハイキングでした。

歩程:約14㎞