もりっちゃんのゆるブログ

楽しく、でも真面目に。 そんなブログを書いています。

「白日」を読みました

今、「ラジオ深夜便」の聞き逃しを聞きながら書いています。

21日(火)の11:00~の「虫愛ずるムッシュウ」。

読んでいる最中の「ファーブル昆虫記」の訳者、奥本大三郎さんの

お話でした。

奥本さんは本業(?)はフランス文学者ですが、

私は虫好きの先生として昔から知っていました。

今回はコルシカ島にいるコルシカキアゲハを見に行ったお話が

メインのはずでしたが、コルシカの歴史みたいな話の方が

多かったかな。

 

白日

「白日」(月村了衞(つきむらりょうえ) 著)を読みました。

2020年11月発行の新しい本です。

読んだことのない作家でしたが、図書館の棚で見て借りました。

 

出版社で課長職にある秋吉孝輔(あきよしこうすけ)は、

上司である局長の梶原の息子がビルから転落死したことを知る。

梶原とは家族ぐるみの付き合いをしていた。

事故なのか事件なのか、自殺なのか。

 

こんな始まりなのでミステリーかと思いましたが、

違いました。

会社、組織の中の派閥、権力争い。

誰が味方で誰が敵なのか。

まるで政治の世界のような騙し合い。

個人の誇りを捨てずに組織で働いていくには・・・

そんなことがテーマでした。

私はあまり読まない分野でした。

 

転落死の真相は明らかになります。

その過程は予想通りなかなか辛いものでした。