もりっちゃんのゆるブログ

楽しく、でも真面目に。 そんなブログを書いています。

ブリオッシュかガレットか

今日の「ふるさと 食べ物」はフランスです。

ふるさとがフランスってどうなん? 誰なん?

私の前世はフランス人だったのです\(◎o◎)/

 

平日はラジオの「まいにちフランス語」を聞いています。

今月のテーマは「イベント」で、1月6日のエピファニー

紹介されていました。

エピファニーは、キリスト教カトリック)の三大祝日の一つで、

公現祭と訳されます。

エピファニーは東方の三博士がキリストを拝むためにやって

きたことを記念する日。

三博士の目の前にキリストが出現した日です。

(フランスでは国民の祝日ではありません)

 

 フランスではこの日にガレット・デ・ロワというお菓子を食べて

お祝いする習慣があります。

f:id:moricchan24:20200117193332j:plain

(フリー画像からお借りしました)

このお菓子の説明はラジオのテキストから。

ガレット・デ・ロワ(galette des rois)

アーモンド・クリームが入ったパイ生地の丸いガレットと呼ばれる

ケーキ。

ケーキには陶器でできた小さい人形「フェーブ」が入っていて、

取り分けられたケーキの中にフェーブを見つけたら、その人が

王様になってそこにいる人たちの中から女王様を選ぶ。

(女性が見つけたら、王様を選ぶ。)

 

フランスでも南部のプロヴァンス地方地方では、ガレットではなく、

ブリオッシュ・デ・ロワが好まれるそうです。

f:id:moricchan24:20200117194112j:plain

(フリー画像からお借りしました)

ブリオッシュ・デ・ロワ(brioche des rois)

砂糖漬けのフルーツがのった、オレンジの花で香りづけされた

ブリオッシュが南部では好まれています。

王冠型のケーキにそらまめと陶器の人形が入っていて、

分け前にそらまめが入っていれば王様、陶器の人形が入っていれば

女王様になります。

もし自分のケーキにそらまめが入っていたら、翌年はみんなを

もてなすことになるんですよ。

 

洋画でこのお菓子を食べるシーンを見た覚えがあります。

フランスのお祭りはかわいい!

私もフェーブを当てたいな!