もりっちゃんのゆるブログ

楽しく、でも真面目に。 そんなブログを書いています。

ボストン美術館の至宝展へ

f:id:moricchan24:20180119211713j:plain

 

今日は神戸市立博物館へ「ボストン美術館の至宝展」を

見に行ってきました。

ちょっと汗ばむくらいの暖かい日でした。

ボストン美術館は日本の美術作品が多く所蔵されている

ことで有名ですが、

今回は古代エジプト美術、中国美術、日本美術、

フランス絵画、アメリカ絵画、版画・写真・

現代美術と、古今東西の作品が集まりました。

 

これらの作品収集には、日本史で習った

岡倉天心フェノロサなどのコレクターが

寄与しました。

せっかくの日本の作品が海外へ・・・と

残念な気持ちにもなりますが、

日本にあれば戦災に遭っていたかも

しれないので、よくぞ保存してくださっていた

と感謝の気持ちもわいてきます。

 

写真の作品左は、フィンセント・ファン・ゴッホ

「郵便配達人ジョゼフ・ルーラン」。

このジョゼフさんと妻オーギュスティーヌの

ルーラン夫妻の肖像画ゴッホは何枚も描いています。

今回夫婦そろって来日(?)、二人並んで展示されました。

 

右側の作品は、喜多川歌麿の「三味線を弾く美人図」。

やっぱり歌麿さんの美人画はいいねえ~

 

ヨーロッパ美術では印象派の作品がずらり。

ミレー、コロー、シスレーピサロ、モネ、ドガ

ルノワールセザンヌゴッホ・・・

日本で人気の作品が多くうれしかったです。

 

記念撮影コーナーの絵は、英一蝶の「涅槃図」。

これはおもしろかった。 ↓

f:id:moricchan24:20180119211729j:plain

お釈迦様の入滅を描いた涅槃図。

一蝶のこれは絵の下部に嘆き悲しんでいる動物たちが

描かれています。

どの動物も表情豊かでユーモラス。

 

お土産は何も買わずに帰りました。

来週からまた寒くなるそうなので、今日のお出かけは

貴重。

来月にまたお出かけできたらいいな。

 

入試の思い出 その2

今日で阪神淡路大震災から23年目をむかえました。

何年たってもあのときの思いを忘れることは

できませんが、そろそろ四半世紀、

教訓を生かしながら一歩一歩進んでいきたい

と思っています。

 

先日の入試の思い出を書いていて、

もうひとつの受験について

思い出しました。

それは、高校2年のとき好きだった

1年上のYさんの受験です。

これは以前ブログに書いたかな~

ま、いいや。書いていたらごめんなさい。

12月くらいからそのYさんの合格を祈って

学校の近くの神社へ願掛けに行っていました。

もうそれはそれは純粋なお祈りでした。

あんなに純粋な思いはもうそれから先は

なくて、打算やら駆け引きやら大人の都合に

だんだん染まっていったのでした。

 

そのYさんには卒業前に告白して

「ごめんなさい」されてしまいましたが、

失恋という悲しい思いはなく、それもまた

いい思い出になりました。

その頃の告白って今から考えると大変でしたよ。

ラインはもちろん、メールもない。

電話もイエ電のみで、かけてもたいてい親が出る。

待ち伏せするか、つてを頼って呼び出すしか

ありません。

自分でもようやったな~と思いますが、

その頃はそれしかないので。

 

1年後の自分の受験は、2年間クラブばっかりしていた

ツケでほんまに大変でした。

結果は二勝一敗。

共通一次試験(今のセンター試験)→私立短大A不合格→

私立短大B合格→国立大二次試験合格

高校3年の3学期はほとんど登校することが

ないので、家でずっと「西部警察」を見ていた

覚えがあります。

今更じたばたしてもしゃーないとか言って。

 

ひとつ思い出すと次々に思い出すものですね。

 

f:id:moricchan24:20180117180746p:plain

  (無料イラストより)

 

入試の思い出

朝は冷え込みましたが、日中は日差しがあって

少し暖かかったですね。

掃除や洗濯がはかどりうれしかったです。

 

さてこの週末はセンター試験でした。

このセンター試験も2020年には新しい方式に

なるそうで、名称も変わるみたいです。

この年になると、ときどき「若いころに

戻りたい」と思うことがありますが、

受験だけはもう二度と経験したくないと

つくづく思います。

寒くて手がかじかんだことや、

トイレが満員だったこと。

今でも強烈に覚えています。

毎年大雪や極寒のなか試験に臨む受験生を

見ると、ひたすら「落ち着いてがんばれ~」と

心の中で応援してしまいます。

 

あ、受験生の親・・・というのももう

二度とごめんです(笑) 何もできないのに

しんどいこと(笑)

 

でもあのときのひたむきな気持ちだけは

やっぱりうらやましく、いくつになっても

持ち続けたいなと思うのでした(*^-^*)

 

f:id:moricchan24:20180115213220p:plain

  (無料イラストより)

西宮神社初詣

通院のために久しぶりに電車に乗ったので

終わってから初詣に出かけました。

 

ちょうど昨日えべっさんが終わったばかりの

西宮神社へ。

f:id:moricchan24:20180112195334j:plain

 

境内の中はまだがらんとした屋台があちこちにあって、

片付けをされている最中。

福男えらびでスタートする赤門をくぐって、本殿にお参り。

お守りは主人には厄除け、息子と私には福守りを

いただきました。

おみくじも引きました。

吉でしたが、中身はあんまり良くない・・・

「なすことにすべてむくいのありときく

 身をつつしみてあしきことすな」

はいっ、わかりました!

 

寒い毎日が続きますが、心を新たに過ごして

いきましょう(*^-^*)

 

安倍川餅

ずっと寒くて冷えたのか、今日はおなかの調子が

悪いです(T_T) 寒波、早く通り過ぎてくれ~

 

残ったお餅の食べ方について、安倍川もちのコメントを

いただいたので、ちょっと調べてみました。

 

安倍川は想像通り川の名前で静岡県西部の川。

江戸時代、その岸の茶店で売られていたそうな。

もともとは、つきたてのお餅に黄な粉をまぶして

上から白砂糖をかけたものでした。

まぶした黄な粉は、安倍川上流の梅ケ島でとれた

砂金に見立てたもので、店主が徳川家康に献上

したそうです。

 

山梨県では、黄な粉に黒蜜をかけたものになり、

やがて信玄餅というお菓子になったそうです。

  (以上ウィキペディアより)

 

昔は砂糖が貴重だったので、甘い食べ物は

それだけで人気があったのでしょうね。

そうそう、今回買ったパック餅は十文字に切り込みが

あって、焼くと花が咲くみたいに広がり

おもしろかったです。

お年寄りが餅を詰まらせる事故が多いので

割りやすく切り込みが入っているのかしら

と思いました。

f:id:moricchan24:20180111181041j:plain

   (無料イラストより)

北風ぴゅーぴゅー

今日はBOOK OFFへ自転車で行こうと思っていましたが、

あまりに風が強いのでやめました。

洗濯物も飛びそうなので室内に干しています。

 

まだ少し鼻水が残っていて、今日のように空気が冷たいと

たら~っと垂れてきます(T_T) (汚くてすみません・・・)

 

今日はお持ちの食べ方について。

今年はあまりお餅を食べなかったので結構

残っています。

残ったお餅をどのように食べようかなと

思っています。

いつもはおぜんざいにして食べることが多い

のですが、他に美味しい食べ方がありますか?

 

昔の鏡餅はひび割れたりカビが生えたりして

鏡開きのときは大変でした。切るのも大変!

今は鏡餅型のパックの中に個包装の小餅が

入っているのを使っているので、日持ちもして

ありがたいことです。

今でもきちんとお餅つきをして鏡餅

お供えされている所があると思いますが、

売られているものはほとんどパック型に

なりましたね。

f:id:moricchan24:20180109155143p:plain

  (無料イラストより)

 

2018始動

あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

 

昨年末のクリスマスあたりから風邪をひいて、

大晦日くらいがピークになってしまいました(T_T)

「レコ大」も「紅白」も最後まで見られませんでした。

(安室ちゃん、見たかったよ・・・)

鼻ズルでもマスクをして最低限のおせちを作り、

お雑煮も作りましたが、私自身はほとんど味覚がなく

残念でした(/_;)

 

3日くらいからだいぶ楽になり、普通に過ごせるように

なってきました。

初詣もまだ行けてないのでぼちぼち活動モードにしたいなと

思っています。

 

さて、今年2018年の目標というか計画ですが、

いよいよ平成も20年。そして事実上最後の年となります。

去年から始めたマシンジムを続けることに加え、

1日ハイキングにまた参加すること。

1日10㎞以上歩いても平気な体にしたい。

キルトや刺しゅうなどの手芸や、漢字パズルは

マイペースで続ける。

新しい挑戦として、世界遺産検定の勉強を始める。

 

こんな感じで計画しています。

計画通りにはなかなか難しいと思うけれど、

少しずつでも進んでいけたらいいなと思います。

 

f:id:moricchan24:20180107134729p:plain

  (無料イラストより)

 

追記:上記「平成も20年・・・」とあるのは「平成も30年」の

   間違いでした(^^ゞ